デジタルトランスフォーメーションで
あなたのビジネスに新たな価値を。
弊社が提供するTaaS(トレーサビリティアズアサービス)は、今までのビジネスにおける「記録」と「共有」を最適化することにより、
これまでの業務の在り方に大きく変化をもたらします。
例えば、今までのアナログな作業(紙に書く、ハンコを押す、帳簿で管理する、書類を送る、など)をすべてデジタルに置き換え、効率化することで
あなたのビジネスを加速化させ、モノに対して施されたすべてのコトを記録して蓄積データそのものに付加価値をもたらします。
あらゆる経済活動がデジタルなデータで表現され、かつてないデジタル社会の実現をTaaSは目指します。
TaaSの特徴
弊社が提供するTaaSはすべての人が不公平なく活躍できる未来をバリューチェーン・サプライチェーンの
価値を最大化することにより実現します。
分散台帳技術の採用によりデータの改ざん性にも優れており、
主体者の大小に関係なくSDGs・ESGの取り組みが運用レベルにまで高めることが可能となります。
シームレスなデータ共有
TaaS最大の魅力、それはサプライチェーン全体ですべてのステークホルダーがそれぞれのデータを瞬時に共有できることです。
これまで発生していた取引における業務の二重化や企業間の摩擦を解消し、結果として効率化とコストダウンを実現します。
堅牢なデータ管理
データをサプライチェーン全体で共有する上で課題となるのは、情報の信頼性。
そのために、確実に記録を残し、改竄できない仕組みをもつ「ブロックチェーン」を、TaaSでは利用します。
つまり、TaaSに記録されたデータは全て整合性のある状態で保存され、正確な情報をステークホルダーに伝えます。
署名のデジタル化により様々な取引を自動化
TaaSシステム内で発生するトランザクションには、自動的に電子的な署名がなされます。
つまり、誰が・いつ・何を実行したのかがすべてのトランザクションにおいて保存されるため、記録を遡るのも容易です。
あらゆるシステムと連携
TaaSはあらゆるシステムに接続することができます。
専任のスタッフがあなたの事業のワークフローを分析し、すでに使用している基幹システムに合わせてTaaSを設計していきます。
ビジネスの規模や分野に関係なく導入できるDXソリューション、それがTaaSです。
TaaSの導入フロー
TaaS導入には、お客さまの事業内容や業務ニーズに合わせたコンサルティングとシステム設計が必須です。
CTIAでは様々な業種や業務に精通したエキスパートとテクニカルスペシャリストによる
計画、分析、設計、開発、導入、運用・保守の各フェーズをお客さまの立場に立って支援させていただきます。